MoEプレイ日記/2006-08
- 2006-08-01 ルート最強への道~その3 猛特訓
- 2006-08-02 のみの市
- 2006-08-03 ルート最強への道~その4 サムライ断念
- 2006-08-04 We Love ナイスボーン
- 2006-08-05 ルート最強への道~その5 最後の切り札
- 2006-08-07 LoC人形
- 2006-08-08 ルート最強への道~その6 もう一人の強敵
- 2006-08-09 ルート最強への道~その7(終) 最強は誰だ?
- 2006-08-14 ばっさいバンザイ!
- 2006-08-15 痛恨のGM警告
- 2006-08-17 Item Age
- 2006-08-26 久しぶりの粘着tell
- 2006-08-27 さよなら、ハドソンGM
# 2006-08-01 ルート最強への道~その3 猛特訓
【タグ】 D鯖|Pre|ルート争い|キャラ育成
神秘サムライ目指して猛特訓。
サムライを目指す前に、スキル整理。
まず、ブースト100状態で40で止めてる呪文抵抗力を100にして、時の石に詰める。
次に、神秘魔法。
現在、99.6なのですが、これも100にして、時の石に詰めます。
そして、石を使って、神秘をブースト100状態にする。
この2つを終わらせないと、スキル上げができないので
ムトゥーム墓地でイムサマス一家を倒した後、ガルム回廊へ飛んで抵抗上げつつ、神秘も上げるいう流れでいくことにしました。
今回、回廊の抵抗上げのときに、最近流行りの スプリットPT というのを初体験しました。
スキル上げでアンチマクロを解除するのに便利なのが、このスプリットPT。
PTを組んで、/split コマンド でお金を分配するだけで、カンタンにアンチマクロが解除できるんですよ。
/split の後ろに分配したい金額を付け加えればOK。
4人PTなら、「/split 4」で 4G を 4人 で分配という感じです。
ギガス共闘やルーク共闘なんかで、スプリットPTを組むと便利だと思います。
※現在、この「/split」コマンドで不正にお金を増殖させることができるバグが発覚しているので使用不可能。
- 2007-11-20 【公式】 「 /split 」コマンド一時停止のお知らせ
神秘100に続き、抵抗も100達成。
抵抗は40~100まで、回廊のみで3回通えば楽勝でした。
とりあえず、抵抗だけ石に詰めて
サムライマスタリーに必要な包帯40と精神40を上げたいと思います。
(その4) に続く。
【関連ページ】
- MoEプレイ日記~2006-07-30 ルート最強への道~その1 張り付きの理由
- MoEプレイ日記~2006-07-31 ルート最強への道~その2 刀剣の弱点
- MoEプレイ日記~2006-08-03 ルート最強への道~その4 サムライ断念
- MoEプレイ日記~2006-08-05 ルート最強への道~その5 最後の切り札
- MoEプレイ日記~2006-08-08 ルート最強への道~その6 もう一人の強敵
- MoEプレイ日記~2006-08-09 ルート最強への道~その7(終) 最強は誰だ?
# 2006-08-02 のみの市
【タグ】 D鯖|Pre|イベント|GM
ゴンゾのイベントGMによる のみの市 が、アルビーズのランダル洞窟で開催。
GMによる送迎アルターで、イベント会場に直行できるようになってました。
会場の様子。
イベントGMが売り場のセッティングをして、その場所でプレイヤーに商売をしてもらうというのが狙いらしい。
巨大なオブジェのGMがいたりして、それなりに盛り上がってるみたいでした。
私は銀行横で露店を出していたのですが、イベントということで、財布のヒモが緩くなるのか、売り上げは結構良かったです。
しかし、かなりの人数のため重くて落ちそうだったので、途中で帰りました。
帰り際に人数調べたら、400人近くいましたよw
人は多かったんですが、盛り上がってるのは一部の人だけで、「のみの市」なんて、ありきたりな企画だったし、調子こいて安売りした人たちが、情け容赦なく転売されるとか、なんかグダグダなイベントでしたね。
やっぱゴンゾのイベントGMは三流だなぁ(しみじみ)
# 2006-08-03 ルート最強への道~その4 サムライ断念
【タグ】 D鯖|Pre|ルート争い|キャラ育成
サムライマスタリー点灯までもう少しなので
先に、鍛冶100のシスティーナで左手専用武器を作ることにしました。
ムサシはMG枠が少ないので、「匠のワザ」(MG枠 +5の効果)を使用。
これで武器はOKなので、あとはスキルを上げるだけ。
しかし、精神がなかなか上がらない。
ちょっと調べたら、神秘のみで精神を上げるのはキツイらしい(;^ω^)
かといって、他に魔法は使えないので、予定を早め、神秘100を時の石に詰めて再使用後、ブースト状態にして、神秘上げと並行して上げることにしました。
ついでに、今まで使ってなかったプレミアムチケットも使用。
槍刀剣侍に負けっぱなしなので、もう必死です!w
ひたすら神秘使用で精神を上げて、ようやくサムライマスタリー点灯。
さっそく、二刀流の試し切り、左手武器 → 盾の持ち替えマクロなど、実験開始。
・
・
・
そして、結論を出した。
「これは無理w」
サムライは確かに強い。
しかし、これは 打たれ弱さを犠牲にした強さ。
二刀流による通常攻撃は、攻撃モーション中、常時カウンターになるので、被ダメ増加でかなりのダメージを食らいます。
複数の敵に囲まれたり、火力の強い敵と戦うことを考えると、回避100だとしても回避能力は3~4割程度なので、包帯40程度の回復力じゃ間に合わない。
左手武器を盾に持ち替えてガードすれば大丈夫だろうと考えていたのですが、マクロ自体が複雑になるので、正直使いづらい。
特に、ボビー戦に限って言えば、ディザームガードで持ち替えマクロが封じられてしまうので、いざというときに致命傷になりかねないんですよね。
盾を使うぐらいなら、回避のみにして包帯に振ったほうがマシかもしれません。
試しに、イムサマス戦に行ったら、逃げまどうハメになりました(;^ω^)
神秘サムライじゃ、モロすぎて話になりませんw
短期間しか試してませんが、サムライってのは、常時包帯使用でひたすら攻撃するだけの猪武者みたいな感じになるんじゃないでしょうかねぇ?(・ω・` )
こんなのは、私の戦闘スタイルじゃないですね。
Pスキルもテクもあったもんじゃない。
というわけで、神秘サムライは断念しました orz
気合い入れて左手武器まで作ったんですけど、材料の原価だけで数万かかる高級品、おまけに嫌われ者の私の銘が入った品ですから、売り捌くのに数ヶ月かかると思います(;^ω^)
だから、思い切って包帯もろとも捨てました(゜∀゜)アヒャ
しかし、サムライを諦めるとなると、槍刀剣侍 に勝つのが難しくなってしまいますね。
残された手段は、アレ しか思いつかないんですけど
果たして勝てるだろうか・・・。
(その5) に続く。
【関連ページ】
- MoEプレイ日記~2006-07-30 ルート最強への道~その1 張り付きの理由
- MoEプレイ日記~2006-07-31 ルート最強への道~その2 刀剣の弱点
- MoEプレイ日記~2006-08-01 ルート最強への道~その3 猛特訓
- MoEプレイ日記~2006-08-05 ルート最強への道~その5 最後の切り札
- MoEプレイ日記~2006-08-08 ルート最強への道~その6 もう一人の強敵
- MoEプレイ日記~2006-08-09 ルート最強への道~その7(終) 最強は誰だ?
# 2006-08-04 We Love ナイスボーン
【タグ】 D鯖|Pre|イベント|GM
今月限定でハドソンのアミューズGMが復活。
あいかわらず神出鬼没なので、なかなか遭遇することがなかったのですが、今日ようやく 下っ端 スカルパス に遭遇することができました。
中の人がハドソンのGMではなく糞ゴンゾのGMだったら、あらゆる手段で妨害してやろうかと考えていたのですが、間違いなく本物の下っ端スカルパスでしたw
この会話のやり取りは、本物以外あり得ません。
下っ端がハドソンのアミューズGMの中で一番面白いと思うのですが、いつもワンパターンな展開が多いんですよね。
会話を楽しむ → 遊ぶ → もめる → 袋叩きにされる
もうお約束みたいになってしまってるのが残念。
プレイヤーから何かネタ振りしたほうがいいと思いますけどね。
私が上手いことネタ振って、いつもとは違う展開になったことが何度かあります。
下っ端は結構乗ってくれる人なので、融通が利きますよw
また会えるかどうか分からないので、久しぶりに、周りにいる人間を全員空中に吹き飛ばすGM専用技を堪能させてもらいました。
プレイヤーとの戦闘が終了したら、捨てゼリフを吐いて、消えていきました。
Drop品は 「ナイスボーン チップ」。
下っ端に再会してつくづく思ったのですが、やっぱり、ハドソンのアミューズGMは、個性が強烈!
プレイヤーをいきなり殺したり、毒入り料理で死なせたり、大型mobを大量に沸かせたりと、やることなすことスゴかったw
それにひきかえ、ゴンゾのイベントGMは、どのキャラも“いい子ちゃん”ぶってるから全然面白くないし、印象薄くて覚えてないw
私はハドソン運営時代に、アミューズGMとかなり遊ばせてもらったので、いささか食傷ぎみなんですが、今月でホントに最後なら、見納めにいろんなGMと遊びたいですね。
# 2006-08-05 ルート最強への道~その5 最後の切り札
【タグ】 D鯖|Pre|ルート争い|キャラ育成
ヤツに勝つには、アレ しかない!
刀剣のみだと、武器と技のディレイが長すぎて、連続してダメージを与えることができないから、手数でどうしてもサムライに負けてしまいます。
この刀剣の弱点を補うには、サブスキルで対抗するしかない。
技の出が早い、ディレイも短い、そして、威力もあるスキルでないと対抗できないので、サブにするスキルは限られてきます。
そこで目を付けたのが、コック時代に大活躍した 「投げ」。
条件に合うものはこれしかない。
さっそくワラゲ倉庫に保管しておいた「時の石<投げ:100.0>」を使用してブースト状態にし、回避を切って投げに変えることにしました。
イメージ的には
バニッシュクラウドで消えつつ(1発目のディザーム対策にもなる)
ATK+20~30↑の効果を利用してISVB → 武器持ち替えありのSD → 通常攻撃+LB → スロウ → ブラインドスロウ → ミリオネアシャワー → 通常攻撃+LB → スロウ → …
といった感じでしょうか。
STの消費が激しいですが、これで無駄なく連続技を叩き込めます。
問題は、これで 槍刀剣侍 を上回れるかどうかですね。
まあ、とりあえず投げを98.0↑まで上げないとね(^^ゞ
しばらくは、森でオルヴァンとトレント相手にスキル上げに専念しときますw
(その6) に続く。
【関連ページ】
- MoEプレイ日記~2006-07-30 ルート最強への道~その1 張り付きの理由
- MoEプレイ日記~2006-07-31 ルート最強への道~その2 刀剣の弱点
- MoEプレイ日記~2006-08-01 ルート最強への道~その3 猛特訓
- MoEプレイ日記~2006-08-03 ルート最強への道~その4 サムライ断念
- MoEプレイ日記~2006-08-08 ルート最強への道~その6 もう一人の強敵
- MoEプレイ日記~2006-08-09 ルート最強への道~その7(終) 最強は誰だ?
# 2006-08-07 LoC人形
【タグ】 D鯖|Pre|雑記
ビスク中央で自慢ショーやってた。
先月に、最難関と思われていたカオスエイジの最終ステージ「天の門」が攻略されてしまったので、超レアな 魂の欠片 [LoC] もいくつか出回っているみたいです。
それで、材料集めてLoC(ロード・オブ・カオス)の人形を作った人が、ビスク中央で自慢も兼ねて、お披露目ショーをしてました。
ドミニオンで乗り移って、いろんなモーションを見せてくれましたけど、「ふーん」って感じ。
GK人形って、自慢と自己満足のためだけのアイテムだから、持ち主以外はつまんないね(´・ω・)
というか、拘束時間の長いカオスエイジのレアアイテムがこの程度では、もう行く気になれないな。
LoC人形見て、カオス切り捨て余裕でした。
# 2006-08-08 ルート最強への道~その6 もう一人の強敵
【タグ】 D鯖|Pre|ルート争い
槍刀剣侍 以外にも油断できない奴がいる。
時々見かける ハイキャス装備のアークメイジ(以下、ハイキャスアクメ)に何度かルート負けしてます。
カオスフレアのノックバック(吹き飛ばし)で、刀剣の攻撃が範囲外になってミスるのが原因。
この ハイキャスアクメ は、ボビーがPOPする前、私と向かい合うような位置に立ち、POP後に、ボビーを私の後ろに吹き飛ばすようにカオスを撃つので、1発目の ISVB が範囲外になってミスる可能性が高いんですよね。
しかも、ブックチャージしたカオスのほうが ISVB よりも出が早いので、必ず先手を取られてしまいます。
おまけに、このカオスは、ボビーが沸いた瞬間の透明状態のときに当たるので、ボビーが見え始めたときには、自分の背後に吹っ飛ばされていたなんてことがあります。
これは、/locktarget コマンドを上手く使えばいいのですが、ルート争いのとき、相手がシェリー狙いか、ボビー狙いかで、狙いを変えないといけないので、マクロには組まずに手動でロックタゲしてます。
あとは、ボビーが吹っ飛ばされることを想定して、自分の立ち位置を通常より2歩ぐらい後ろにすれば、範囲外のミスは防げたので、あとは単純に火力と手数勝負になります。
神秘刀剣のみのときは、負けることが多かったのですが、「投げ」を上げて、トマホークを投げられるようになってからは、もう敵じゃなくなりました。
やっぱ「投げ」最高w
(その7) に続く。
【関連ページ】
- MoEプレイ日記~2006-07-30 ルート最強への道~その1 張り付きの理由
- MoEプレイ日記~2006-07-31 ルート最強への道~その2 刀剣の弱点
- MoEプレイ日記~2006-08-01 ルート最強への道~その3 猛特訓
- MoEプレイ日記~2006-08-03 ルート最強への道~その4 サムライ断念
- MoEプレイ日記~2006-08-05 ルート最強への道~その5 最後の切り札
- MoEプレイ日記~2006-08-09 ルート最強への道~その7(終) 最強は誰だ?
# 2006-08-09 ルート最強への道~その7(終) 最強は誰だ?
【タグ】 D鯖|Pre|ルート争い
vs イムサマスで、槍刀剣侍 と決着をつけるときが来たようだ。
カンフーソウルによるクリティカル勝負な感じもありますが、スチールトマホークでほぼ互角か、私のほうが上ですね。
かなり微妙ですけど(^^;)
投げ補正角度が一緒で、トマホより威力があるチャクラムを投げたら、私のほうが勝率高いかもしれません。
ボビーのルート争いで、勝負してきた相手のスキル構成で比較すると
神秘刀剣投げ ≧ 槍刀剣サムライ > 刀剣投げ > 高魔熟アクメ > 神秘刀剣 > 純刀剣サムライ
といった感じになるんじゃないでしょうか。
死魔法のリープカーニバル(当たれば250ダメ固定)使いを入れてませんが、上に挙げたスキル構成の人に勝つことはまず無理。
シェリーなら勝てるかもしれませんが、ルート争いでは、最初にダメージを入れた人がルートを持っていくことが多いので、ISVB とほぼ同じタイミングぐらいで、通常攻撃を当てられるぐらいの腕がないと無理でしょうね。
対戦したことのないスキル構成で上位に食い込む可能性があるのは
神秘刀剣サムライ、神秘死刀剣、神秘死刀剣投げ ぐらいだと思います。
防御や回復を捨てた攻撃力特化なキャラでないと、私と互角以上には渡り合えないでしょう。
コック時代から試行錯誤して、最終的に 刀剣、投げ、盾、戦技、神秘 で落ち着きましたけど、この構成でルート負けすることがあっても、もう変えることはないですね。
これが一番自分の性に合ってると思います。
ブリッツラッシュの技書の在庫がある程度貯まったら、そろそろバハクリアPTにでも参加してみようかな。
私も「時の石」で儲けたいw
【関連ページ】
- MoEプレイ日記~2006-07-30 ルート最強への道~その1 張り付きの理由
- MoEプレイ日記~2006-07-31 ルート最強への道~その2 刀剣の弱点
- MoEプレイ日記~2006-08-01 ルート最強への道~その3 猛特訓
- MoEプレイ日記~2006-08-03 ルート最強への道~その4 サムライ断念
- MoEプレイ日記~2006-08-05 ルート最強への道~その5 最後の切り札
- MoEプレイ日記~2006-08-08 ルート最強への道~その6 もう一人の強敵
# 2006-08-14 ばっさいバンザイ!
【タグ】 D鯖|Pre|キャラ育成
伐採 90 ktkr!
ガンテツ を作ったのが 今年の4月 なので、4ヶ月ぐらいですか。
結構上げるの大変でしたよ(;´д`)
伐採はシップ斧が変化する90が目標だったので、これでスキル上げは終了です。
「投げ」で使うチャクラムやトマホークの材料、「銃器」で使う大砲の材料に、板材と樹脂が大量に必要だったのですが、これで材料不足の悩みから解放されそうです。
あとは 木工100 か・・・(´A`)
【関連ページ】
# 2006-08-15 痛恨のGM警告
【タグ】 D鯖|Pre|GM
ガルム回廊でウン様の対岸釣り上げをやっていたせいで、鍵付きCHで晒しものにされることがよくありましたが、それが思わぬ事態を招くことになりました。
なんと! GMから警告を受けてしまいました!w
これは、ウン様の対岸釣りで警告を受けたわけじゃないんですよ。
対岸釣り自体は、こちらで解説してる通り、一切違反行為をせずに移動させていました。
では、なぜ警告を受けたのか?
実は、たまに釣りのエサがウン様に届かないことがあるのですが、人がいないのを見計らって、崖の上に登ってウン様を移動させていましたw
それをGMに見つかり警告を受けたワケです。
恐らく、誰かがウン様の対岸釣りを迷惑行為として運営に通報していて、透明GMの監視対象になっているとも知らずに、崖の上から釣りをして運悪く見つかった ということみたいです。
完全に油断してましたw
あとで気づいたのですが、警告を受けたキャラのデータフォルダには、GMからの警告ログが作成されていました。
これはユーザーの設定などは関係なく、強制的に作成されるようです。
D:\Program Files\MasterOfEpic\userdata\DIAMOND_ガンテツ_\GMlog_06_08_15.txt
内容は、上の画像の通りですが、ログには日時が記録されています。
06/08/15 17:43:48: (T) Merarisa GM > : 『 Master of Epic 』 Support GM の Merarisa です。
06/08/15 17:43:53: (T) Merarisa GM > : 公式サイトにも記載されておりますとおり、地形を利用してNPCからの攻撃を受けない状況を意図的に作り出し
06/08/15 17:43:58: (T) Merarisa GM > : 一方的にNPCを倒す行為を繰り返し行う事は、ゲームシステムの悪用にあたり、利用規約違反となります。
06/08/15 17:43:58: (T) Merarisa GM > : ただちにお止め頂きますよう、お願いいたします。
今回は警告だけで、アカ停止もアカBANもないみたいです。
うーむ、ちょっとショック・・・。
対策を考えておこうw
# 2006-08-17 Item Age
【タグ】 雑記
今日のパッチでスゴイのが来た。
またもや公式サイトがらみなんですけど
アイテム合成ができる 錬金の森 というミニゲームが追加されました。
このミニゲーム自体は無料なのですが、アイテムの合成確率を上げるアイテムが有料になってます(笑)
専用グラが用意されているアイテムがかなりの数あるみたいで
新アイテムはもちろん新技書もかなり追加されています。
組み合わせによっては、今までレアアイテムとして相場が高かった「オリハルコンの鉱石」なんかが
ゴミみたいなアイテムから作れるみたいで
本来のゲームはそっちのけで、アイテム合成ゲー みたくなってきてます(;^ω^)
私はゴンゾのやることなすこと全てが気にくわない人間なので
これもやることはないと思いますw
# 2006-08-26 久しぶりの粘着tell
【タグ】 D鯖|Pre|ルート争い
イプスのウン様横殴りで来たヨ。
つーか、シップがデストロイヤーで、死にまくりのくせしやがって、ウザいも糞もないだろうw
負け犬乙であります!
ほんまネタがない。。。平和や。。。
# 2006-08-27 さよなら、ハドソンGM
【タグ】 D鯖|Pre|イベント|GM
期間限定で出没していたハドソンのアミューズGMたち とは、今日でお別れです(ノД`)
メルマガの号外7.5号の告知では、今日がイベント強化月間の最終日。
結局、下っ端 スカルパス 以外のGMには会えないまま、最終日を迎えることになってしまいました。
夜7時半頃に、ハドソン&ゴンゾのGMが一斉に出現。
森と港にそれぞれ10人ぐらいが来たようです。
あんころ、G、ピンクなどが来てませんが、これは 持田氏が言っていた出没したGMのかけ持ちキャラ だったのかもしれませんね。
プレイヤーが思い思いに会話を楽しんだところで
アミューズたちはダイアロスを旅立つという形でお別れとなりました。
カオスエイジの時間とかぶってるのもあって、鯖負荷を考えてか30分ぐらいで終了でした。
ハドソン運営時代、アミューズGMたちと過ごした時間は、ホントに楽しかったです。
長い間お疲れ様でした。
新天地(ボンバーマンオンライン)でもガンバってくださいw
【関連リンク】
- 2006-08-01~08-27 【公式】 みんなで”もえもえ”夏まつり!~ハドソン合同イベント